-プロモーションが含まれています-

catch up (with) ~ の意味

“catch up with”というフレーズにはいくつかの意味があるのですが、それらはすべて、進歩、知識、社会的交流のいずれにおいても、遅れをとっていた地点に到達するという考えを中心に展開されます。

catch up (with) ~ の意味

以前は遅れていた、あるいは遅れていたレベルから進むこと:

この用法は多くの場合、失われた時間や進歩を取り戻すことを意味します。

例文

After being sick for a week, I need to catch up with my assignments.
1週間体調を崩していたので、課題に追いつく必要がある。

I fell behind on the TV show, so I’m trying to catch up with the latest episodes.
テレビ番組に遅れをとったので、最新のエピソードに追いつこうとしている。

She worked hard to catch up with the rest of the team in the marathon.
彼女はマラソンで他のチームに追いつくために頑張った。

しばらく離れていた相手と再会したり、再び結びついたりすること:

これは、人間関係を再燃させたり、誰かの進歩に追いつくことを意味します。
特に「久しぶりに会って話す」と言う意味で使う場合は、友人同士のカジュアルな会話でよく使われます。

例文

We haven’t seen each other in years, so we need to catch up soon.
もう何年も会っていないから、そろそろ追いつかないとね。(会っていなかった年月の間に起こったことをお互いに話して、現在に状況に続ける。)

I met an old friend yesterday, and we spent hours catching up on each other’s lives.
昨日旧友に会って、お互いの近況を何時間も話し合ったよ。

Let’s have coffee and catch up on what’s going on in our lives.
コーヒーでも飲みながら、お互いの近況を報告しよう。

何かの結果に直面する、または直面すること:

過去に行った行動や決断の結果に対処することを指します。

例文

His reckless behavior finally caught up with him, and he lost his job.
彼の無謀な行動がついに彼を追いつめ、彼は職を失った。

Ignoring the warning signs will eventually catch up with you.
警告のサインを無視すると、やがて追いつかれる。

The effects of climate change are beginning to catch up with us.
気候変動の影響が私たちに追いつき始めている(私たちが直面し始めている)。

これらすべての場合において、”catch up (with) ~ “は、仕事、人間関係、結果など、見逃してしまった、あるいは遅れてしまったかもしれない地点から先に到達するという考えを含んでいるとかんがえてください。

新しく覚えたキーワードを使って、今すぐ実践英会話に挑戦してみませんか?
英会話は自分の言葉として使わないと絶対に話せないので、どんどん話してみましょう。

》学習を継続させるレベルランクシステム・受講生の学びたい・話したい内容にあわせたレッスンで定評です
詳細と無料体験は⇒初心者でもビジネス英会話を始められるビズメイツ

》学習の悩み解消のための日本人講師による学習相談とレッスン、レッスン後に自動録音機能で復習できる
詳細と無料体験は公式サイトで⇒フレンドリーな講師と楽しく話そう【レアジョブ英会話】

 

 

タイトルとURLをコピーしました