-プロモーションが含まれています-

【英語イディオム解説】on one’s knees [例文音声あり]

on one's kneesは「疲れ果てて」「崩壊寸前で」「衰退しかけて」という意味

on one’s kneesという表現は、通常、服従、懇願、絶望の立場にあることを意味する慣用句です。
弱さ、敗北感、極度の困難さを伝えるために比喩的に使われます。
もちろん「ひざまずく」という文字通りの意味もありますが、今回はイディオムとしての用法についてです。

on one’s kneesの意味と使い方

on one’s kneesは「疲れ果てて」「崩壊寸前で」「衰退しかけて」という意味です。

on one’s kneesを使った例文

The economy was on its knees after the financial crisis, struggling to recover.
金融危機の後、経済はどん底状態で、回復しようともがき苦しんでいた。

In the face of adversity, the team refused to be on their knees and fought for victory.
逆境に直面したとき、チームは諦めず、勝利のために戦った。

The company was on its knees, pleading with creditors to restructure its debts.
会社は倒産寸前で、債権者に債務整理を懇願した。

まとめ

比喩的用法ではなく文字通りの意味で使われることも当然ありますので、文脈を読み取って訳す必要があります。
たとえば、
During the proposal, he got down on one knee and asked her to marry him.
プロポーズのとき、彼は片膝をついて彼女に結婚を申し込んだ。

》日常英会話の習得・海外旅行の英会話・おもてなし英語の習得・海外留学に向けての準備に最適レッスン
詳細・無料体験は⇒ スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
》「英語で仕事ができる」ことを目指している方に
学習を継続させるレベルランクシステム・伝わる英会話力が身につく、柔軟に選んで楽しめる
詳細と無料体験は⇒
初心者でもビジネス英会話を始められるビズメイツ
タイトルとURLをコピーしました