-プロモーションが含まれています-

then-girlfriend, then-boyfriend ってどういう意味?

今回取り上げる英語表現は “then” です。
この単語はだれでも知っている意味を最初に採り上げています。

最後に「へぇ~、そんな使いがあるのか」と思わせる意味を解説します。

“then” の基本的な意味とあまり聞いたことがない意味の解説

○”then” の基本的な(皆さんがよく知っている)意味

「その次に、それから、次に、その後」

この “then” は文章を繋げる役目を果たします。

例えば、

We watched an interesting movie, and then we went to a restaurant to have dinner.
私たちは面白い映画をみて、それから食事するためにレストランに行った。

「それじゃ、それなら、そうすると」

例えば、例①

A. I didn’t find the key in this room.
鍵はこの部屋にはなかった。
B. It must be in the next room, then.
それじゃ、隣の部屋にあるはずだよ。

例②

A. We’ll meet up at Shinjuku station at 9 tomorrow.
明日9時に新宿で待ち合わせね。
B. Okay. See you, then.
わかった。 それじゃ、明日ね。

 

》TOEIC(L&R)対策コース・スタート
本番に近い問題形式の「実戦問題集」は、PART1〜PART7全てに対応・TOEIC(R)スコアアップを本気で目指すすべての人に
詳細と無料体験は⇒英語学習の新定番!スタディサプリ ENGLISH

 

○皆さんがあまり聞いたことがないと思われる意味と使い方

「その当時の」

そして、この単語は形容詞としても使われるのを知っていますか?

今回はこの形容詞としての使い方を解説したいと思います。

この場合の “then-○○○” は「その当時の○○○」というように使います。

the then-government 「その当時の政府」
the then-existing company 「その当時存在していた会社」

文章で見ると、

I remember that I went to many beautiful places with my then-girlfriend.
僕はその当時の彼女ときれいなところにたくさん行ったのを思い出す。

“ex-girlfriend” という言い方があるの知っていたのですが、同じ意味でしょうか?

そう、似ていますよね。
でもちょっとニュアンスに違いがあります。

この “ex-girlfriend” や “ex-boyfriend” は「元カノ」「元カレ」のような使い方・意味になります。

この “ex-” は 「前の」という日本語が適切で

“ex-president” と言えば「前大統領」、”ex-wife” と言えば「前妻」という意味になります。

先週別れた彼女を “ex-girlfriend” というのは違和感なく使えますが、”then-girlfriend” と言った場合は「その当時の彼女」という意味になり、「今は亡くなっていない」、とか、「年配の人が若い頃に付き合っていた」と言った感じになり、「年月が経っている」という状況にある場合に使われます。

先ほど出した

the then-government 「その当時の政府」というと、「(今は存在していない、または、かなり前の)その当時の政府」という意味合いになります。

また、次のような例文も参考になります。

During the 2020 US Open, then-No. 1 Novak Djokovic inadvertently hit a line judge while playing against Pablo Carreño.
2020年のUSオープンでは、当時1位のノバク・ジョコビッチがパブロ・カレーニョとの対戦中にうっかり(ボールを)線審に当たってしまった。

》あなた専用の添削指導・AIがあなたに合った問題を厳選・オンラインレッスンで英会話も実践、TOEIC対策よりも使える英語力を伸ばしたい方に
詳細は⇒社会人のためのZ会Asteria for Business英語で活躍できる人材に
タイトルとURLをコピーしました